大分調子が良くなりました ― 2006-11-28 00:56
喘息の発作ですが フルタイド吸引で ここ2週間は起きなくなりました
うん・・・・やっぱりステロイドなのかなぁ・・・・・・・
ちなみに 背景は何にも関係有りませんよ・・・・ええ・・・・・・関係ありませんったら!!(苦笑
うん・・・・やっぱりステロイドなのかなぁ・・・・・・・
ちなみに 背景は何にも関係有りませんよ・・・・ええ・・・・・・関係ありませんったら!!(苦笑
たまには ― 2006-11-21 22:09
こういったモノも美味しいよね・・・・かなり甘ったるかったけど(苦笑)
え??空しいってかぁ??(by神の声)
人生の半分近くを一人で暮らしているとね・・・・・まぁイロイロ有りますよってコトにして下さい お願いします(泣
え??空しいってかぁ??(by神の声)
人生の半分近くを一人で暮らしているとね・・・・・まぁイロイロ有りますよってコトにして下さい お願いします(泣
本当にWILLCOMは・・・・・ ― 2006-11-15 22:40
一般電話からWILLCOMの通話料金を調べようとしたら WILLCOMのSiteには掲載していないのね
正確には 掲載しているのかもしれないけど 全く見つからなかった
WILLCOMからの通話料金は掲載しているのにね
全くコレだからWILLCOMは(以下倫理的にカット)
(補足) 1回修正していますが 本当はもっと過激でした・・・・
正確には 掲載しているのかもしれないけど 全く見つからなかった
WILLCOMからの通話料金は掲載しているのにね
全くコレだからWILLCOMは(以下倫理的にカット)
(補足) 1回修正していますが 本当はもっと過激でした・・・・
この年になって・・・・・・ ― 2006-10-28 21:04
3X歳で喘息初発作かよ・・・・・・(涙
こりゃ 一生モノの病気がまた増えたってことになるな・・・・・・
こりゃ 一生モノの病気がまた増えたってことになるな・・・・・・
個人的な漫画事情 ― 2006-10-22 00:39
どぉも最近"ピン!!"と自分のアンテナに触れる作品がないのが悲しい所です
しかし ども雑誌も相対的なレベルが上がっている・・・・無条件で読み飛ばす作品が少なくなった・・・・・気がしますね
とりあえず 最近創刊した雑誌の購入現状
★コミックリュウ(徳間書店):2号まで購入したが 次号から微妙・・・・・銀河英雄伝説の復活は素直に嬉しいが・・・・安永復活も微妙・・・・・・正直 導入がヘタな作品が多いのは 作家がよりも編集が・・・・だと思う(コレは徳間の漫画編集の昔からの持病だと思っている)
★コミックアライブ(メディアファクトリー):3号まで購入・次号も購入予定・・・・・思った以上にラブコメ豊作か??それだけでもジジイはOKよ(ダメ人間が>神の声)・絵柄の可愛さも有って"はぴねす"これから化けるかもしれない(ゲームは知らんが)
★月刊ヤングキング(少年画報社):1号購入・次号購入せず・・・・相変わらずの少年画報社の雑誌・全般的に微妙な空気が流れている気が・・・・・桃組伝(こしばしげる)が持ち味をどうさせるかだなぁ・・・・・
★4コマKINGまんがぱれっと(一迅社):1号購入・定期購読予定・・・・・まぁ4コマ誌だから定期購読する程度・・・・・きらら互換にしては弱すぎる・Net検索では"きらら1号より読める"声が大きかったが 個人的にはきらら1号より相当落ちる・4コマを描ける人がお手本を示さないとダメかと
★コミックヴァルキリー(キルタイムコミュニケーション):2号まで購入・次号購入予定・・・・・2号は梶山弘氏だけで購入した気もするが意外に読める・コンセプトの勝利かもしれない
★少年ファング(リイド社):2号まで購入・購入予定ナシ・・・・・悪くは無いが イマイチ入り込めないのは対象年齢のせいかと思ったんだけど その割には漫画として散漫している気がするし ウリが見えてこないのはかなりキツい・・・・そう ボンボン臭さなんだよな・・・・・・ボンボンのままか コロコロに化けるか それともブンブンかは微妙だが 児童向け路線を進むのが確実だと思う
★少年ブラッド(ソフトバンクパブリッシング):1号購入・購入予定ナシ・・・・・・論外・・・漫画雑誌としての体制がなっていない
しかし ども雑誌も相対的なレベルが上がっている・・・・無条件で読み飛ばす作品が少なくなった・・・・・気がしますね
とりあえず 最近創刊した雑誌の購入現状
★コミックリュウ(徳間書店):2号まで購入したが 次号から微妙・・・・・銀河英雄伝説の復活は素直に嬉しいが・・・・安永復活も微妙・・・・・・正直 導入がヘタな作品が多いのは 作家がよりも編集が・・・・だと思う(コレは徳間の漫画編集の昔からの持病だと思っている)
★コミックアライブ(メディアファクトリー):3号まで購入・次号も購入予定・・・・・思った以上にラブコメ豊作か??それだけでもジジイはOKよ(ダメ人間が>神の声)・絵柄の可愛さも有って"はぴねす"これから化けるかもしれない(ゲームは知らんが)
★月刊ヤングキング(少年画報社):1号購入・次号購入せず・・・・相変わらずの少年画報社の雑誌・全般的に微妙な空気が流れている気が・・・・・桃組伝(こしばしげる)が持ち味をどうさせるかだなぁ・・・・・
★4コマKINGまんがぱれっと(一迅社):1号購入・定期購読予定・・・・・まぁ4コマ誌だから定期購読する程度・・・・・きらら互換にしては弱すぎる・Net検索では"きらら1号より読める"声が大きかったが 個人的にはきらら1号より相当落ちる・4コマを描ける人がお手本を示さないとダメかと
★コミックヴァルキリー(キルタイムコミュニケーション):2号まで購入・次号購入予定・・・・・2号は梶山弘氏だけで購入した気もするが意外に読める・コンセプトの勝利かもしれない
★少年ファング(リイド社):2号まで購入・購入予定ナシ・・・・・悪くは無いが イマイチ入り込めないのは対象年齢のせいかと思ったんだけど その割には漫画として散漫している気がするし ウリが見えてこないのはかなりキツい・・・・そう ボンボン臭さなんだよな・・・・・・ボンボンのままか コロコロに化けるか それともブンブンかは微妙だが 児童向け路線を進むのが確実だと思う
★少年ブラッド(ソフトバンクパブリッシング):1号購入・購入予定ナシ・・・・・・論外・・・漫画雑誌としての体制がなっていない
死んでませんよ(苦笑 ― 2006-10-21 23:57
http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/shusaku/
今年もしゅう氏主催のアクワイア大会が無事開かれる模様
例年と会場が違うので ちと注意しないと・・・・・・・・・>自分
(流石 ダメ人間をウン十年間続けているな>神の声)
まだ 体調が完全に戻っていない状況で 早寝して睡眠時間に余裕を持たせて 体調を整えています
薬・サプリメントに頼りすぎなのが悪いのかなぁ~~~って
しかし 睡眠時間を十分取ると それ以外のことが出来なくなるんですね ええ・・・・・本当に・・・・・・・・(苦笑
でも まだビタミン剤は摂取しています
やぁ まぁ どぉ考えても 不足しているのは明らかなので(ダメ人間が>神の声)
今年もしゅう氏主催のアクワイア大会が無事開かれる模様
例年と会場が違うので ちと注意しないと・・・・・・・・・>自分
(流石 ダメ人間をウン十年間続けているな>神の声)
まだ 体調が完全に戻っていない状況で 早寝して睡眠時間に余裕を持たせて 体調を整えています
薬・サプリメントに頼りすぎなのが悪いのかなぁ~~~って
しかし 睡眠時間を十分取ると それ以外のことが出来なくなるんですね ええ・・・・・本当に・・・・・・・・(苦笑
でも まだビタミン剤は摂取しています
やぁ まぁ どぉ考えても 不足しているのは明らかなので(ダメ人間が>神の声)
大分好転 ― 2006-09-30 17:15
病気に関しては 自分が思った以上に好転していた模様です
ただ 自分が思っていた以上に再発頻度が高い~~~と言われてしまいましたので 用心してくださいねと言われましたが どぉ用心せよと(笑
(5~10年に1回が 数ヶ月~1年に1回とは・・・・・・年の関係か??)
そんな訳で ぐはっ!!痛い!!から 当面の間は 投薬が続いている関係上 ねみ~~~だり~~~が繰り返されると思われます
病気・体調の関係上 ここ最近は9~11時頃に寝て 6~7時に起きる非常に健康的な生活なのです
(やっぱり十分な睡眠が回復の第一歩らしいですね)
しかし 処理できない仕事・作業・Mailとかが溜まりまくって どうしましょう状況だったりしますが どう処理しましょうか・・・・・・
来週末までは 極力安静状況が求められる状況なので まぁイロイロと逃げましょう(ヒデェ
ただ 自分が思っていた以上に再発頻度が高い~~~と言われてしまいましたので 用心してくださいねと言われましたが どぉ用心せよと(笑
(5~10年に1回が 数ヶ月~1年に1回とは・・・・・・年の関係か??)
そんな訳で ぐはっ!!痛い!!から 当面の間は 投薬が続いている関係上 ねみ~~~だり~~~が繰り返されると思われます
病気・体調の関係上 ここ最近は9~11時頃に寝て 6~7時に起きる非常に健康的な生活なのです
(やっぱり十分な睡眠が回復の第一歩らしいですね)
しかし 処理できない仕事・作業・Mailとかが溜まりまくって どうしましょう状況だったりしますが どう処理しましょうか・・・・・・
来週末までは 極力安静状況が求められる状況なので まぁイロイロと逃げましょう(ヒデェ
厄年なのか?? ― 2006-09-24 22:36
実は入院する程までには至っていないのですが かなり厄介な病気に掛かってしまいました(涙
3日程リンパ腺が腫れまくるし~~~~~
いや 本当に顎の部分の動きがおかしくなる程で 満足に"噛む"行為が出来ないんですよ
なんで こんないい天気の時に限って~~~~ですよねぇ・・・・・体調万全の時に限って雨だしなぁ・・・・・・
まぁそんな愚痴ばっかり言っていますと 某[VIA Notepad]の管理人に怒られてしまいますね・・・・・
まぁ自分は熱が大体収まったので このまま安定してくれれば良いのですが・・・・・ちと薬の副作用が怖いですが・・・・・う~~~~~ん
そんな訳で 最近のお買い物~~~~~(変わりすぎじゃ>神の声)
NTTDoCoMo/Panasonic FOMA(W-CDMA) P902iS 黒 機種変更
FOMAはまだまだmovaよりもエリアが狭いから当面movaと前に公言したこと有りますよね・・・・この裏切り者!!なんて声があるかもしれません
ええ 確かにそう言っています
実は DoCoMoのPHSを解約して FOMAに契約変更しました
そんな訳で Mainの携帯はmovaっつ~~か P252iS(800MHzのみ)のままです
まぁP902iSは2GHz/800MHz/1.7GHz対応なので まぁそろそろ大丈夫かな??と思いますし 1.5GHz帯のFOMA(W-CDMA)化も見通しが難しい状況なので そろそろ切り替えても大丈夫かなぁ~~なんて
とりあえず ちょこちょこ使ってみて・・・・・・
やっぱりド田舎な自宅では FOMAもmovaも電波が・・・・・・・(涙
<<続く??>>
3日程リンパ腺が腫れまくるし~~~~~
いや 本当に顎の部分の動きがおかしくなる程で 満足に"噛む"行為が出来ないんですよ
なんで こんないい天気の時に限って~~~~ですよねぇ・・・・・体調万全の時に限って雨だしなぁ・・・・・・
まぁそんな愚痴ばっかり言っていますと 某[VIA Notepad]の管理人に怒られてしまいますね・・・・・
まぁ自分は熱が大体収まったので このまま安定してくれれば良いのですが・・・・・ちと薬の副作用が怖いですが・・・・・う~~~~~ん
そんな訳で 最近のお買い物~~~~~(変わりすぎじゃ>神の声)
NTTDoCoMo/Panasonic FOMA(W-CDMA) P902iS 黒 機種変更
FOMAはまだまだmovaよりもエリアが狭いから当面movaと前に公言したこと有りますよね・・・・この裏切り者!!なんて声があるかもしれません
ええ 確かにそう言っています
実は DoCoMoのPHSを解約して FOMAに契約変更しました
そんな訳で Mainの携帯はmovaっつ~~か P252iS(800MHzのみ)のままです
まぁP902iSは2GHz/800MHz/1.7GHz対応なので まぁそろそろ大丈夫かな??と思いますし 1.5GHz帯のFOMA(W-CDMA)化も見通しが難しい状況なので そろそろ切り替えても大丈夫かなぁ~~なんて
とりあえず ちょこちょこ使ってみて・・・・・・
やっぱりド田舎な自宅では FOMAもmovaも電波が・・・・・・・(涙
<<続く??>>
ちょっくら島根まで ― 2006-09-17 01:02
FZ6-Nと一緒に旅行に行ってきました
道中は雨ばっかりだったので満喫は出来ませんでしたが うひょひょとツーリングを楽しみました
温泉も良かったし 市街地以外では渋滞も無かったし(まぁ平日だったしな) 道も思った以上に悪くなかったし 本気で移住を・・・・・・と思ったのですが 仕事とか~~冬の雪とか~~雑誌とか本とか~~~~
まぁ結局はチキンってコトで(苦笑
無事故で済んで良かったです
道中は雨ばっかりだったので満喫は出来ませんでしたが うひょひょとツーリングを楽しみました
温泉も良かったし 市街地以外では渋滞も無かったし(まぁ平日だったしな) 道も思った以上に悪くなかったし 本気で移住を・・・・・・と思ったのですが 仕事とか~~冬の雪とか~~雑誌とか本とか~~~~
まぁ結局はチキンってコトで(苦笑
無事故で済んで良かったです
サルまん21~買ってはいけない ― 2006-09-03 16:18
サルでも描けるまんが教室~21世紀愛蔵版~ 上下巻 (\1,600x税x2)購入しました
まぁ自分は初版や愛蔵版も購入しているので まぁ 初版の有り余る程の書き下ろしやサービス精神を 21世紀愛蔵版に大きく期待はしてましたが・・・・・・・・
正直 裏切られました
実質的な構成は 愛蔵版と同一であり 殆ど変わりも無く コラム等の追加も全く無く "あんなにサービス精神旺盛だった竹熊健太郎氏は何処に・・・・"と思ってしまいました
IKKIに掲載していたサルまん21の完全版もありますが 正直 コレはオチが 全く捻りもなく あまりにも貧弱で IKKIでオチを隠していた意味が全く無かったのか??と思う程
(コレはあまりにも詰め込み過ぎた 構成側の不備も有ると思います・・・・・萌え漫画で1話・ライトノベルで1話構成にすると丁度良かったのではと思うのですが・・・・・)
実質的な書き下ろしは僅か3Pで 作品以外での付加価値を向上させる為に 箱入りやら金箔押しやら 不当に価格を吊り上げる戦略は "ああ 竹熊氏も守銭奴になったんだな"と思うしか無かったです
確実に言える事は
過去のサルまんを購入した人は全く価値の無い21世紀愛蔵版だった
となります
・・・・いや 本当に ココまで酷いとは思わなかった
箱なし980円ならまぁいいかと思うのですが 1600円は ちょっとね~~~~~~~
まぁ自分は初版や愛蔵版も購入しているので まぁ 初版の有り余る程の書き下ろしやサービス精神を 21世紀愛蔵版に大きく期待はしてましたが・・・・・・・・
正直 裏切られました
実質的な構成は 愛蔵版と同一であり 殆ど変わりも無く コラム等の追加も全く無く "あんなにサービス精神旺盛だった竹熊健太郎氏は何処に・・・・"と思ってしまいました
IKKIに掲載していたサルまん21の完全版もありますが 正直 コレはオチが 全く捻りもなく あまりにも貧弱で IKKIでオチを隠していた意味が全く無かったのか??と思う程
(コレはあまりにも詰め込み過ぎた 構成側の不備も有ると思います・・・・・萌え漫画で1話・ライトノベルで1話構成にすると丁度良かったのではと思うのですが・・・・・)
実質的な書き下ろしは僅か3Pで 作品以外での付加価値を向上させる為に 箱入りやら金箔押しやら 不当に価格を吊り上げる戦略は "ああ 竹熊氏も守銭奴になったんだな"と思うしか無かったです
確実に言える事は
過去のサルまんを購入した人は全く価値の無い21世紀愛蔵版だった
となります
・・・・いや 本当に ココまで酷いとは思わなかった
箱なし980円ならまぁいいかと思うのですが 1600円は ちょっとね~~~~~~~
最近のコメント