南相木村にて ― 2007-06-03 22:18

そんな訳で 長野県南相木村まで行って来ました
以前は携帯電話が繋がらなかったんだけど 今年は繋がるようで
やっぱり ぶどう峠はたのしぃデス
100歳超えているだろう・・・・・多分 ― 2007-06-03 23:29

1999年製のWesternDigital製HDD Drive [Expart AC418000]
何故か 自分は1999年製のHDDがよく転がっておりまして・・・・・
20GByte程度のHDDって適当に使い勝手が良いんですよね~~~~
コレがまた壊れないんだ・・・・・・なんでだろう??
・・・・・難点を挙げれば コレ うるさくて熱いんですよ(苦笑
100歳ってのは PC部品の平均寿命を考慮した上での推定年齢
そりゃ3GHz超えるとスゲェと言うよ(笑 ― 2007-06-13 22:31
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0612/intel.htm
何気なくWebを見ていたら・・・・・・・CedarMillCoreのCeleronDが壊滅状態
3.6GHz駆動のCeleronD365なんか殆ど出回っていないじゃなかったっけなぁ
(調べてみたらOEMバルクしか出回っていない・・・・・)
3.2GHzのCeleronD352はまだ残るみたいなんで それなりの需要はあるんだろうなぁってコトで
(DELLか??hpか??)
何気なくWebを見ていたら・・・・・・・CedarMillCoreのCeleronDが壊滅状態
3.6GHz駆動のCeleronD365なんか殆ど出回っていないじゃなかったっけなぁ
(調べてみたらOEMバルクしか出回っていない・・・・・)
3.2GHzのCeleronD352はまだ残るみたいなんで それなりの需要はあるんだろうなぁってコトで
(DELLか??hpか??)
熱々な土日 ― 2007-06-17 22:19
梅雨の中 こんな天候が良いなんて・・・・・・・・
またリンパ腺が腫れて ずっと寝ていました(涙
またリンパ腺が腫れて ずっと寝ていました(涙
最近のコメント