WD RE2-GPが発売2008-01-12 13:17

WesternDigitalのEnterprise向け3.5inchSerialATA対応HDDの新製品で 可変回転・省電力型WD RE2-GPが発売された模様

http://www.wdc.com/en/products/Products.asp?DriveID=385

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080112/ni_i_hd.html#wd1000fyps

う~~ん 1TByteModelですか・・・・・・
500GByteModelもLineUpには有りますが 結構先みたいですし・・・・・

よくよく見てみると MTBF(平均故障時間)の記述が無いデスね
やっぱり可変回転で MTBFを伸ばすのはキツいのかなぁ
コレだったら 高いEnterprise向けではなく Desktop向けのCavierGP系の方が安くて良いのかも知れない
消費電力も同じだし
(基本はRE2-GPはCavierGPの選別品と思われるから同一ですね)
購入してもRAID1使用を基本として考えるから 深く考えない方が良いのかも(苦笑

しかし RE2-GP(CavierGP)はRAID1にしても 単体RE2と消費電力が大して変わらないのは良い事かな
日本でも5年保障をやって欲しいですね~~~
(代理店が物凄く嫌がるからなぁ)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://soregase.asablo.jp/blog/2008/01/12/2557011/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。